SAKURA開花予報。

HAPPY I LAND 第2弾
「SAKURA」
ART展 SAKURA HAPPY I LANDより愛を込めてseazon2
●2010.3.27(SAT)~4.11(SUN)
●8:00~18:00
●ギャラリーモーニングテラス モーニング菜根本店
〒963-8862
福島県郡山市菜根5-12-10
※内環状線沿い、国道49号線と
ヨークベニマル菜根店の間
TEL/FAX 024-938-0762 駐車場あり
●開花アーティス 大原明海 Coo-co(クーコ) GLASSLEAF Couji satom 三瓶裕加[Sanpei Yu-ga] TAISUKE cyclo[チクロ] tep-pei HARU ぬかもん ヤブキユミ YAMA YOCO and more. . .
ふくしま=HAPPY ISLAND 地元アーティストのI=わたし=アイをこめた桜 あなたのI=わたし=eyeで 愛いっぱい、満開アートなお花見を楽しみましょう
今回も参加します

新作はないんだけども。
花見がてら来てくださいね

family展お開きしました。





父はじめての個展。そこに家族が華を添える形で始まったfamily展。
雪に始まり、
地震で終わった5日間。
波乱の天気の中、連日大盛況で、
県内外から、のべ1600人を超える方々に来ていただきました!
友人を連れて、何回も来てくれた方もいました。
皆さん、口々に、
『家族でできるってすごいね』と。
自分では、スゴいことだとは思っていなかったけど、
これって幸せなことなのかな?と思えました。
つぼみだった桜や雪柳も満開になって。
いっぱいいっぱいの中で始まったfamily展だったけど、振り返ってみれば、ほんとにいいものになりました。
これも、来てくださった皆さん、快くお手伝いをしてくださった皆さん、DMを置いてくださった皆さん、取材をしてくださった皆さん。
皆さんのおかげです。
ありがとうございました!
父も男泣きしてました。
家族それぞれ歩いてきた道が、ここで交差して、また新たな路への出発。
好評だったので、また5年後くらいにできたらいいねと話しました。
それぞれの路がどんな路になっているか。
自分でも楽しみな気がします。
会場の様子は徐々にアップしますね。
妹のブログにもアップされてますのでそちらもどうぞ。
携帯版http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hitotsubunowa
PCでは『ギャラリーひと粒』でグルグル検索を!
family展はまだまだ続く。


一昨日来てくださった方々。
久しぶりの方(30年ぶりくらいの幼なじみも!)、はじめましての方(不思議な縁)、いつも来てくださる方、ありがとうございました

昨日、今日と、私がいない間にもたくさん来ていただいたみたいで、ありがとう!
明日と明後日は会場にいます。
ぜひぜひいらしてくださいね

父の個展andファミリー展のお知らせ。

この度、父である増子哲舟の還暦を記念して、初個展が開催されます。
『増子哲舟書作展×Family展』
3月10日〜14日
10時〜18時(最終日17時まで)
郡山市民文化センター
1階展示室
入場無料
父の書
哲平:写真・書
沙綾:墨絵・水彩
沙綾の旦那さん龍我:蒔絵
史織:企画・立案
ぜひぜひ見に来てきてください
