ロゴ書きました。

山形の庄内に住む友人、まどかさん。

彼女とは写真を通じて知り合ったんだけど、今、フォトサークルを作って精力的に活動しています。

その名も『nico-photography

ブログ:http://nico-photography.nu-d-ism.org/




「写真を撮るときって基本、
 笑う
 撮られる時も笑う

 笑うのって楽しいときだったりする

 写真って楽しい

 楽しくなかったら
 いい写真は撮れなかったりする
 
 写真って心が映る

 nico=笑顔

 にこっと笑う


 どうか、みなさんも写真を楽しんでください

 私たちと一緒に・・」(ブログより)




フィルムの製造が次々と打ち切られ、デジタルに変わっていく現在。


フィルムにこだわり活動しています。



彼女の写真は何回か見ているけど、雰囲気のある空気や匂いを撮るような作品。




そのサークルのロゴを書いてほしいと依頼があり、書かせていただきました。

ロゴ書きました。


写真の作品の雰囲気を壊してしまわないか、不安ですが^^;



nicoフォトの皆さん。

ありがとうございました。



写真展、見に行けたらいいな。

応援してます^^



同じカテゴリー(作品)の記事画像
ACCENT2日目。
表札
ウェルカムボードふたつ。
『arukuフェスティバル』
とらとらとらとらとらとら
あるがままに。
同じカテゴリー(作品)の記事
 ACCENT2日目。 (2011-03-06 17:28)
 accent#6参加します。 (2011-02-26 14:31)
 表札 (2011-02-04 10:53)
 ウェルカムボードふたつ。 (2010-06-05 01:18)
 『arukuフェスティバル』 (2010-03-16 23:18)
 とらとらとらとらとらとら (2009-12-13 00:29)

Posted by tep-pei at 2009年07月14日23:06 │作品
Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。

写真展に行った者です。
ロゴはnicoのメンバーの誰かが書いたのだとばかり思って
いましたが、会場でtep-peiさんの事が紹介されていて驚き
ました。その道の方が書いたものだったんですね。

それからこのブログを見て、またまた驚き!!
色々と活動されているんですね。

今年の正月に姪っ子の書初めに付き合って、何十年振りかに
筆を持ったのですが、真っ白な半紙を前にすると「えぇ~っ!」
って感じで、一応書いてみたものの笑われてしまいました。
でも、墨の香りってなんだか落ち着きますよね。

これからも時々ブログ拝見しに来ます。
頑張って下さい(^▽^)/
Posted by ヤコ at 2009年10月04日 22:47
♪ヤコさん。
はじめまして。

nicoの皆さんに素敵に紹介していただいたみたいで^^
休みが取れなく、実際には見に行けなかったんですが、次回は見に行きたいと思ってます。

いい写真展みたいだったですもんね^^

ブログの名のとおり、書家とまでいえないんですが、筆をもって活動しています。

書、ってかたいイメージがあると思いますが、楽しんで書いてみてください^^
けっこう楽しいですよ。
苦しくもありますが(笑)

こちらこそよろしくお願いします^^
Posted by tep-pei at 2009年10月06日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。